10月7日FNM

2011年10月7日 TCG全般
学祭準備が早々に終わったので、FNMに行った。
デッキは前に北区グリフォンに持って行った白青装備。
環境が解らないから、とりあえず、赤系やウィニー、殻に当たればいいなーコントロールとは嫌だなーみたいなー微調整をして、参加。

1回戦 vsURGフラッシュバック ○○
「とりあえず作ってきたデッキ」と言われ、プレッシャーをかけられる……(笑)
第1セット
装備も《弱者の師》もなくて平地が4と《刃砦の英雄》3の謎キープ。
ヒーロー着地してブンブン。
第2セット
相手が土地2で事故るも手札全部打ち消しなんじゃないかってくらいカウンターされてげんなり。お互い決め手を欠くけど、こっちがヒーロー着地して勝ち。
いやーヒーローぱないです。
やっぱり《瞬唱の魔導師》強い。《聖別されたスフィンクス》が墓地から飛んできた《マナ漏出》で弾かれたでござる。

2回戦 vs青黒こん ×○−
前はライブラリーアウトだった人が、やりたくないコントロールデッキになっていた。
第1セット
黒タイタン出されるも《審判の日》をトップデック!
だがスフィンクスで負け。
第2セット
クリーチャーを並べ、プレインズウォーカーを並べ、装備品を並べるという理想勝ち。
第3セット
引き分け。
ラストターンにカーンを奪おうとしたら逆に打ち消されたでござる。
楽しかった。

3回戦 vs青単イリュージョン ○○
第1セット
《非実在の王》を忘却して。赤白剣装備の《弱者の師》が突貫。
第2セット
ヴェンセールとギデオンの必勝パターンで勝利。


終了後に二回戦目の青黒コンの人とデッキのお話に。
僕はリリアナを青黒コンには入れない派だけど、アドが取れる構成ならアリかと思った。瞬唱や《熟慮》その他アドが取れるカードが多ければ当たり前だけど強そう。すこし構成考えてみる。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索